インプラント治療はどのような流れかというと、段階が大きく3つに分かれます。
まずは人工歯根をあごの骨に埋め込みます。
あごの骨や周辺組織と人工歯根がなじむのを待ち、固まったことを確認してから、第三段階として歯根の上にアタッチメントをつけて、さらに義歯をかぶせるというのが大まかなプロセスです。
時間を要するのは、人工歯根の周りに組織ができて骨にしっかり定着するまでで約2ヶ月から6ヶ月見ておかなければなりません。
仮歯を取って、義歯を入れるのをゴールと考えると、治療開始から要する期間は短くて3ヶ月、長くても10ヶ月くらいだと考えて良いでしょう。
インプラント治療が適用されるケースとして、他の歯を削ったり、かぶせたりしたくないという場合があります。
例えば、ブリッジ治療をするためには両隣の歯を支えにするため、一回り削る必要がありますが、これが、インプラントの埋入なら周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。
他の歯を削って義歯を入れるのは抵抗があると考えている患者さんには、インプラント治療を優先して良いでしょう。
どんな治療法にもリスクや問題はありますが、インプラント治療の最大のリスクは失敗すると、やり直しが非常に困難な治療だということです。入れ歯、ブリッジ、クラウンなどの義歯と異なり人工歯根とあごの骨は、周辺組織で完全に結びつかなくてはならないので何らかの理由でインプラントと骨がなじまず、インプラントがしっかり固定されないというアクシデントがあれば同じ穴に再びインプラントを埋入することができず、再手術して、骨を深く削る大がかりなことになってしまいます。また、あごの骨を掘ってインプラントを埋入するため、手術時に神経を損傷する危険を伴います。
現在、インプラントの人工歯根はチタンが多くなっています。
金属の中では、骨との親和性が高い方でアレルギーの発症例も少なくなっています。インプラント治療開始前にはCTや、レントゲン、口腔内検査といった頭部全体の十分な検査を行い、結果を検討した上で治療に取りかかるため安全性を確認しながら治療を受けられます。
それから、治療後には、メンテナンスを継続することによって安全性が高まり、長く快適に使えるようになります。皆さんがインプラント治療に取りかかる前、どのくらい費用がかかるか心配だと思います。
ちょっと調べればわかりますが、治療費は歯科医院や歯科医によって相当な開きがあります。
保険適用外がほとんどであるインプラント治療は、費用を自由に決められるのが建前です。
それでも、どの歯科医院でも同じような材料や薬剤を使っているので、相場がだいたい決まってきます。
歯一本分のインプラントで、40万円前後が一般的な相場とみて良いでしょう。忘れてはいけないインプラントのメリットとして仮歯を入れた後、義歯だとわかることはたぶんないでしょう。見た目からしても、自分の歯のようにとってつけた感じにならず、自分から、義歯だと他の人に明かさないでいれば義歯だと気づかれることもいちいち考えなくて良くなります。自分の歯と変わらない見た目を選ぶ方にはおすすめしたい治療法です。
インプラントは決して虫歯になりませんが、お手入れを必要としないとは誰も言っていません。義歯やアタッチメントの損傷は寿命を縮めますし、食べかすを残しておくと歯茎の炎症を起こし歯周病になり、インプラントが脱落する可能性もあります。自分の歯に対する手入れと同じで良いので必要なお手入れをきちんと指導してもらい、まずは口腔内をきれいに保ってください。
その上で、定期的に歯科医院でメンテナンスをしてもらえば完璧です。
高額なインプラントは、一体何年くらいもつのかというと、まだ定説になっていませんが、治療後のメンテナンス次第で本物の歯に匹敵する耐久性があるというのが多くの意見です。すなわち、自分の歯と同じようにしっかりケアすることにより長い間自分の歯と同じように使えますが、セルフケアの手を緩めると取り返しのつかない事態が起こってしまうということを忘れてはいけません。
ある程度の規模の歯科医院で、普通の外来診療のみで行うごく一般的なインプラント治療でも、院内感染の心配はあるものです。
いくつかの候補の中から歯科医院を決めると思いますが、院内感染対策をどうしているかきちんと知ることが大事だと心得てください。感染症対策について、具体的な取り組みをホームページ上で公開している歯科医院もどんどん増えているので、あれば必ず見ておきましょう。他の歯科治療同様、インプラント治療で大事なのは自分にとって一番良い治療をしてくれる歯科医を見つけることです。独特の技術を要する治療なので、その腕はもちろん、手術前に行う検査や、治療方針をどうするか、アフターケアに至るまで全て歯科医の腕に任されているのでかなり治療実績には差があると考えられます。
インプラントは、他の治療に比べても、歯科医による結果の差が大きい治療法だと言えます。
できる限りよく調べて、歯科医を決めることがインプラントを快適に使えるかを決めるのです。