インプラントについて、簡単に説明すれば歯がまるごと抜けてしまった後で、代用となる人工歯のことです。インプラントはブリッジや入れ歯とは全く違う治療法です。インプラントだと歯根部から強固にあごの骨に埋まっているため噛んだときの感じも自分の歯に近く、他の歯に負担をかけずに、長く使い続けられます。
インプラント治療を受けようとすると、全て自費なので治療にお金がかかることは承知しておいてください。インプラントならば、他の人工歯と比べても自分の歯に近い感じで噛めるので、歯が取れる心配をせずにガムを噛めるのも、この治療の良さでもあります。ブリッジのように、上から人工歯をかぶせているのではなく歯根はねじのような形状で骨に埋め込まれており、歯が取れるのではと心配する必要はありません。人工歯の歯根と義歯は、ガムをいくら噛んでも取れないくらい強度を備えています。たとえば、キシリトールガムを噛んでも全然平気です。重度の虫歯になってしまい、抜歯しか打つ手がなくなってしまったのです。
隣の歯の状態から見れば、ブリッジも可能でしたが歯医者さんから今後のことを考えてインプラントをすすめられ、インプラント治療に決めました。
自費診療なので、かなりの額になりますが使用感や耐久性を考えればインプラントだと言われました。
インプラントで噛むようになり、しばらくして自分の歯と同じように噛めたのでインプラントが正解だったと思います。
歯科では、一連の治療の中に保険適用と適用外が混在することもよくあります。
しかし、インプラントの場合、ほぼ全て保険適用外です。
保険がきけば治療を受ける方の数も増えるかもしれません。それでも保険適用外なのはインプラントを入れるという一連の治療はブリッジや入れ歯と比べればわかるとおり、検査、土台となるあごの骨の管理、人工歯調整、手術とかなりの手間がかかるためです。
あごの骨に穴を開けてインプラントを埋入し、かみ合わせの調整などに時間がかかりトータルの治療費用は高額になってきます。
治療の一部を保険適用にするだけでも、健康保険の赤字がいっそう増え、結局は被保険者の負担が増えることになるので、保険適用にはならないのです。安易にインプラント治療を始めることはおすすめしません。他の治療が難しい方に適用されます。
周りの歯との関係から、クラウンやブリッジは入れられない、義歯では力が入らない、噛み合わせが良くないなどの理由でインプラント治療を選ぶしかないというのが、多くの患者さんの実態です。
インプラントと入れ歯がどう違うかというと、インプラントはより自然な噛み心地を得られるため食事に食べ応えが感じられ、美味しく食べられます。多くのメリットを知られるインプラント治療。
でも、そのマイナス面も知らなければなりません。最大のデメリットは費用が高額になることです。治療の内容や、インプラントの材質によっては数十万円かかることも覚悟してください。
それから、治療が失敗すると、場合によってはかなり深刻な問題が起こることもあるリスクも背負っています。本当に深刻な例では、死亡事故も実際に報告されています。他の歯科治療と同じように、インプラントにも失敗のリスクをゼロにすることはできません。インプラント治療から起こりうる問題として、人工歯根や上部体(義歯)の脱落、あるいは破損などインプラント本体に関わる問題、インプラントを埋め込んだ後、あごの骨や周囲の組織が腫れる、痛みが引かないなど身体的問題、あるいは歯並びが悪くなる、あごの骨が変形するなど見た目を損なってしまう問題もあります。このような危険をできるだけ避けるために、データや口コミを集め、実績のある歯科医にかかりましょう。インプラント治療による危険性を様々な情報ツールで調べたと思いますが、その中に、金属を埋め込むので頭部のMRI検査ができないという説があったのではないでしょうか。
それは気にしないでください。MRI検査の画像は、磁気を当てたときの身体各部の反応なので当然、金属は磁気に反応して必要な画像ができません。
インプラントに使われるのはほとんどがチタンなので磁気に反応して画像が得られないという問題がなく、検査には問題ないのです。どんな歯科治療でも費用は気になりますが、インプラントの場合、かなりの費用を要することは確かです。
この治療が保険適用になるのはごく少数例で、一般的なケースではなく、ほとんど全て自費診療だというのがどうしても高額になってしまう原因です。
安くできるケースで十数万円、難しい治療を受けるケースではその数倍の出費もあることを覚悟した上で始めなければなりません。一本のインプラントを入れるのに、どのくらいかかるのかと言われると、標準的な治療で、インプラントを一本入れるのに30万円から40万円かかります。もちろん、地域差、歯科医院の規模による差、歯科医の評判による差があって治療費は相当変わってくるので、治療の前に費用の総額を調べ、できれば複数の歯科医院を比較して最終的に歯科医院を決めるべきでしょう。
チェック事項はいくつもありますが、まずインプラント治療を受けた方からの評価です。費用が高額なので、多くは一括払いだけでなく多くが分割払いや、クレジットカード払いを導入しており、少しでも治療を受けやすくしています。